やっちまった! 寝タバコしてたたみを焦がしてしまった、どうしようってお思いの方はいらっしゃいませんか?私もその一人です。 😯
ほんとに危ないのですが、寝たばこしてしまって朝起きたらゴキブリみたいな痕が・・・
しまった!って思っても、もう時すでに遅し。ため息ついても仕方ないので、奥様へ報告すると・・・

おのれ!ちゃんと元にもどしなさい!
△%▼〇◇・・・
こっぴどく怒られて修復するよう言われました。
どうやって修復しようか考えた結果、簡単に見栄え良くできるグッズを発見!
早速AMAZONで購入してしまいました。
366円の送料無料ってAMAZONさんは凄いです。
では、修復の画像とともにご説明します!
1,寝タバコの痕
【張り替え110番】張り替えならおまかせください!
畳・障子・襖張替えのことなら、【張り替え110番】にお任せください!
これです↓
やっちまった~ほんとゴメンナサイ。<(_ _)>
2,修復シート366円
ニトムズ 畳補修シート 緑 50mm×100mm 2枚入り
(厚さ0.1mm×幅50mm×長さ100mm 2枚入り)
amazonでポチッとしてしまいました↓
ニトムズ 畳補修シート 緑 50mm×100mm 2枚入り
3,焦がし痕の修復
焦げ跡の大きさにカットします。
重ねてみるとこんな感じになります!↓
これも一緒に修復します!
適度な大きさにカットし、裏側のシールをはがして貼るだけでOKです!
どうですか?若干色は違いますが、遠目から見たらほとんど見分けがつかなくなりました。
優れモノのシールです!
ニトムズ 畳補修シート 緑 50mm×100mm 2枚入り
4,まとめ
寝たばこは止めましょう!って私が言うな!って?はいゴメンナサイ。
家の火災ランキング1位?くらいの危険な行為でした。燃えやすい物が近くにあったら火事になってたかもって思うとゾッとしますよね。
一応前科があるので枕元には燃えないシートを引いてるのですが、それを避けてタバコ吸いながら寝る技を習得しているみたいです。。。反省してます。
こんなに焦がしたら畳変えようかなと思う前に、366円で一度修復してみては如何でしょうか。焦がし痕だけではなく、その他の汚れが染み付いてしまってても、このシールで修復可能です。
みなさん寝たばこは気を付けましょう!<(_ _)>
![]() |
![]() |
コメント