当サイトには広告が含まれます
過去カレイ釣り日記

カレイ投げ釣りを振り返る(2020年)

カレイの投げ釣り振り返り、2020年度版です!年間釣行12回。極端に少ない年になりました。その理由は・・・そうコロナです!!! 8-O 8-O 8-O行っても良いのか、自粛するべきか。悩みに悩んだ結果は・・・2020年2月23日(日)大潮 ...
過去カレイ釣り日記

2018年 カレイ投釣りを振り返る!ブログを休止後の年は大当たり!

2018年のカレイ釣りを振り返ります。この年はブログをいったん休止しました、年間32回(内1回はサビキ :oops: )の釣行。まだコロナ前、淡路島の漁港も入れたし車も止めれた時代・・・あー懐かしい~((+_+))で、ザックリですが春に40...
過去カレイ釣り日記

淡路島で自己新記録のカレイ44cm。過去の振返り2017年4月。

私がタモを持つキッカケになった釣行紀です。それまではタモを持っていきますが、組み立てても無いw今回のブログ風に少し装飾を変えております。 :-)旧ブログで既にお読みになった方々はスイマセン。こんな事もありましたね~って感じでお読みいただけれ...
スポンサーリンク
釣った魚で料理

絶品!!キスの天ぷら。淡路島で釣れたキスを天ぷらで美味しくいただこう!

記事を少しリニューアルたくさん釣ってしまって捌くのが面倒!ってお思いの方へ。(私もです) :lol:釣って楽しく、食べて美味しい夏のターゲットシロギス。釣りすぎたらウロコを取るのも時間が掛かりますよね。けど家族が喜んで食べてくれるので頑張っ...
釣った魚で料理

キスで作ったハンバーグ!小型のキスでフィッシュバーグを作ってみた!

今年のキスが200匹を超え、小型のキスさんが冷凍庫で余りだしました。さてどうするか? 8-O 8-O 8-O南蛮ばっかりだと飽きてくるし、そんなに量は食べれません。ネットを検索していると、「フィッシュバーグ」なる文字を発見!イワシをミンチ状...
釣った魚で料理

淡路島産キスを使って新メニュー!キス釣りの天ぷらに飽きたらキスチリソース!

2023年のキス釣りも、そろそろ100匹を超えてきて調理に悩むようになってきました。ありがたい悩みですが、この歳になると天ぷらも大量に食べるのが辛くなって、味変を考えていたところ、100均のダイソーさんであるものを発見!それは「大阪王将のチ...
釣り道具のはなし

キス釣りのPEラインを巻き替え!ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Siを安く購入?

キス釣りのPEライン、そろそろ巻替えたいなと思ってました。ネットを見ていると「在庫処分!」って言葉に釣られてしまった。やっちまった! :lol: カレイさんにも「もう少しでエサの在庫が無くなるから食ってね」って伝わっらないかなwって事で、無...
釣った魚で料理

2023年淡路島で釣ったキス料理!キスチリソース第2弾は成功か!失敗か?!

2023年は淡路島のキスを使って、新たなキス料理を創作しています。キスを釣って余ってしまってどうしようと、思っている方はぜひ一度作ってみてください。 :lol: 前回作ったキスチリソース、100均ダイソーの「大阪王将チリソース」の素で作った...
釣った魚で料理

(2023年最新)間違いなし!淡路島で釣ったキスをキスフライにして美味しく食べる!

「キスの天ぷら」に飽きたかたはこれをご覧くださいw前回釣ったキス、すこし手を加えてキスフライを作ってみました。キスの天ぷらのように、下処理すればキスフライへと変身させることが出来ます。塩で食べてもよし、ソースで食べても良し。もちろんタルタル...
釣った魚で料理

シロギスの捌き方を解説!写真付きでわかり易くキスを簡単に捌きました!

夏の釣りでよく釣れるのがシロギス。大きさを求めるのもアリ、数を求めるのもアリ。ただ数が釣れると捌くのが面倒ですよね~しかしコツをマスターすれば、簡単にキスの開きを大量に捌くことが出来ますよ!あくまでも私はこのように捌いてます!って記事ですの...
スポンサーリンク