最近AI(人口知能)って言葉をよく耳にしませんか?
昔の映画「ターミネーター」で、人口知能が自我に目覚めて人類崩壊って言うストーリー。
今でもよく覚えてます。
そんなAIが最近身近で活躍し、いろんな情報もチャットで教えてくれます。
で、今回は!
もうカレイが釣れないからAIに場所を聞いて見ましたw
1,淡路島のカレイが釣れる場所を5か所教えてください。
「AIの回答」
淡路島のカレイが釣れる場所を5か所教えてくださいというご質問ですね。
私はウェブ検索をしてみましたが、以下のような情報が見つかりました。
1-1 仮屋漁港(かりやぎょこう)
堤防からの投げ釣りでカレイが狙える場所です。
南側の堤防の外向きに投げて潮に乗せて釣るのが良いとされています。
遠投が有利で塩マムシを餌にすると良いそうです。
1-2 湊港(みなとこう)
西浦にある漁港で、堤防の先端部にあるミオ筋を狙うとカレイが釣れる可能性が高いとされています。
潮流が速い場所なので道糸沈めをするとトラブルを防げます。
1-3 洲本港(すもとこう)周辺
東浦にある広大な港で、足場も良く多彩な魚種が狙えます。
カレイ狙いでは北側にある赤灯台波止や大浜海水浴場側に面した白灯台波止の
先端回りがおすすめです。
アオイソメを餌にして潮ヨレや変化を探ってみましょう。
1-4 都志港(つしこう)
車横付けポイントとしても人気のある漁港で、外向きから中央部までカレイ
が釣れます。
水深もありますし、餌取りも少ないそうです。
1-5 斗ノ内漁港(とうのうちぎょこう)
北淡にある漁港で、大型カレイが狙えることで有名です。
護岸のコーナー部以外は反応が少なく、コーナー部は船に竿を持って行かれ
ないよう注意しなければなりません。
激流時は時合だと考えて集中して釣りましょう。
以上、ウェブ検索から得られた情報を元にした回答です。
私自身は釣りの経験や知識はありませんので、詳細や正確さは保証できません。 参考程度にご覧ください。

むむっ、なかなか正確な回答が帰ってきました。
AIもなかなかやりますねー
私はこの釣り場、一通り通いました。
お気に入りは仮屋漁港ですが、こちらは現在ロープが張って有り
入れません。
斗ノ内漁港は浅野漁港ですね。
4、都志港(つしこう)も最近入れなくなったと聞いております。
何故?そうです、ごみ問題。
釣り人が残していったゴミがホントに酷く、とうとう閉鎖したそうです。
釣り人がきちんとゴミを持って帰っていれば閉鎖にならなかったのです。
もちろんチャンと持って帰っている方も居ます!
一握りの方がゴミを放置して帰ると、こんなことになってしまいます。
残念でなりません。
―― 余談ですが、ごみ問題も聞いてみました ーーー
2,淡路島の釣り場、ごみ問題は如何ですか?
(AIの回答)
淡路島の釣り場のごみ問題についてお尋ねですね。 私はウェブ検索をしてみましたが、以下のような情報が見つかりました。
淡路島の釣り場では、ゴミを放置する釣り人が多く、島民や漁業関係者から怒りや不満が高まっています。
特に仮屋漁港や斗ノ内漁港などでは大量のゴミが散乱しており、衝撃的な写真がSNSで拡散されています。
ゴミを放置する釣り人の非常識な行為は、釣り場の閉鎖や釣り禁止につながる恐れがあります。
すでに淡路島では年々釣り場が減ってきており、地元の子どもたちや家族連れの釣りを奪うことにもなると危惧されています。
ゴミを持ち帰ることは、釣り人の最低限のマナーとルールです。
淡路島は豊かな自然と多彩な魚種を有する魅力的な釣り場ですが、それを守るためにはゴミ問題を解決しなければならないと
訴えられています。
3,まとめ
お願いです、必ずゴミは持って帰ってください!
淡路島の自然豊かな、良い釣り場がドンドン閉鎖されてます。
本当にお願いします。
AI(人口知能)は如何でしたか?
もっと細かく質問すれば、私みたいな素人執筆より読みやすい文書を作ってくれ
ます。次回は別のお題をAIに聞いて見たいと思いますねー
コメント