やっとこの日がやってきました!
以前より計画しておりました「淡路島3泊4日の旅」です。
犬2匹と奥さんとの4人?での旅行。
どこに行こうか考えていると、淡路島で浜辺に隣接している古民家をリノベーションしている施設を発見!犬もOKと言う事なので、ソッコー予約しました。
宿泊施設のご紹介も含め、キス釣りの情報も発信したいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

リライトを少し行いました
1,1日目出発!
チェックインが14:00のため、自宅は遅めに出発します。
高速道が少し渋滞していたので1時間半ほど掛かって到着したのが岩屋です。
この岩屋であるものを調達したいと考えてます。
そのあるものとは???
2,林屋鮓店
岩屋漁港のお寿司屋さんで有名な林屋鮓店。海鮮やお刺身も売っています。
今日の夕食のために刺身の盛り合わせ、そしてサザエにハマグリ等を贅沢に購入して海鮮焼きで食べるぞー、飲むぞーwww
岩屋漁港の市営駐車場は1時間無料です。
そちらに停めて買いに行きましょう!
(今日、路上駐車している車が居ました、それも他人の家の前に!迷惑駐車は止めましょう!)
3,淡路シェフガーデン
海鮮を購入して向かったのが、今年オープンした「淡路シェフガーデン」
入り口から600mもの間に店舗が並んでます。
おひるごはんを食べるお店に悩みますねー。
1日目と4日目に食べることにしてるので、今日は店舗の物色をかねて駐車場から一番奥までいってみました。 😎
4,淡路牛バーカー
私は一番奥にある「淡路牛バーガー」を頼みました!
追い淡路牛(バーガーの上に淡路牛)を頼んで、お値段2000円ビックリ! 😯 😯
ノンアルコールビールも追加で、おひるごはんにしました。
5,どっさり淡路玉ねぎ島冷麺
奥様は「韓キッチン」の「どっさり淡路玉ねぎ島冷麺」を注文。
淡路島だけに玉ねぎがどっさりのってて、店主のお父さんも非常に優しい感じの方。 😳
早速パラソルのあるイスに座って頂きます!<(_ _)>
6,宿に到着
満腹になりました、食材を買い足しに移動です。
今回は3泊しますので、結構な食材とお酒が必要www
宿に到着しました!
ここが「AKIYA nehemiah」さん。
お部屋の様子と疲れた嫁とワンコたちですw
2日目以降にも詳しくご紹介しますね!
7,夕まずめにキス釣り!
さて、メインのキス釣りです。
移動と買い物のため、1日目は夕まず目を狙う作戦です。
今日の潮は夕方に干潮、あんまり良い潮ではありませんが、せっかく淡路島にきたので竿出さないと釣り人じゃない!
さて、準備完了して第1投~ 😛
キスさん居ますね~
犬釣れのため、夫婦で1本の竿を交互に使って釣りました。
500円のイシゴカイを使って、20匹くらいの釣果でした。
大きさは12cm~13cmと小さいですが、朝から釣ればもう少し変化があるかなと思います。
たまたま通りかかった近所の方が見に来られて、10匹程度を持って帰っていただき助かりました。
(今日は調理をする時間がないので助かりました!)
ありがとうございました(^^)/
8,夕ご飯
さあ、今日のお楽しみ晩御飯のお時間です!
林屋鮓店の刺身の盛り合わせと、ホタテの貝柱を贅沢に頂きましょう。
2000円と1000円の盛り合わせ、二人では多かったかも?
早速一口。。。うん!美味い! 😆
いろんなお刺身が入ってます。種類がたくさんあって紹介しきれませんw
ビールとチューハイが進みますね~
今日は酔っ払って、明日は朝からキス釣りを頑張ろうかと思います。 😆
9,まとめ
長くなりましたが1日目が終了です。
この宿泊施設「AKIYA nehemiah」ですが、プロジェクターもついてます。
テレビは白黒です!
レトロな雰囲気と、最新の電化製品のミスマッチな部分が面白いです。 😳
移動とワンコたちも鳴れない環境で疲れたようで、早速一緒に寝ることにしました。
明日の2日目はもちろん朝から竿出しします。
キスの数釣りを目指して頑張りますので、ぜひブログ更新をお楽しみに!
今日はいろんなことをしたので疲れました。
おやすみなさーい(/ω\)
コメント